バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

全機械式の『RICOH XR-8 Super』

思い返せば昨年の夏、アニメ「ヤマノススメ サードシーズン」5話でカメラのエピソードを観たのがカメラ熱が再燃したきっかけでした。

www.nicovideo.jp


この回は群馬県にあるロックハート城を舞台に、レンジファインダースタイルのデジカメやインスタントカメラスマホレンズ付きフィルム等のカメラが特徴を踏まえて描写されていたのですが、決め手になったのは撮影のウンチクを滔々と語るこのカットでした。

f:id:cosinon:20190405093127j:plain

カメラ用語の弾幕

 ヲタク心をくすぐる専門用語の数々に、変なスイッチが入ったのは間違いありません。

f:id:cosinon:20190404143422j:plain

変なスイッチが入る ©森薫

同時期にニコンがフルサイズのミラーレスに参入するというニュースが巷を賑わせており「不滅のFマウントから半世紀を経て、新マウント登場か!?」という一報に、にわかにカメラへの関心が高まっていきました。

カメラ熱が再燃してからは、しばらく最新のデジカメ事情をおさらいしていました。

新品のRX100M3や中古のD7100ボディなどを買い増して一息つくと、カメラ系同人誌の影響で中古のU1万円デジタル一眼レフに手を出したり、APSフィルムカメラを集めたりしているうちに、興味の軸足がフィルムカメラに移っていきました。

10年前から返り咲いたカメラ趣味が「やった事の無い撮影に挑戦したい!」というテーマを帯び始め、次第にフィルムカメラでフルマニュアル撮影したい!」という欲求が高まると「どうやってもマニュアルでしか撮影出来ない」フルメカニカルのフィルム一眼レフを欲するようになりました。

デジタルでもフィルムのAF一眼レフでも、やろうと思えばマニュアル撮影は出来ますが、便利な機能があるならそちらを使いたい。

AEすら無いフルメカニカル機ならマニュアルで撮影するしかないのも好ましく思えました。

現在、新品で手に入るフルメカニカル機となると『Nikon FM10』一択ですが、どうにも価格がお高い。

かといって、名機と呼ばれるようなフルメカニカルのMF一眼レフも人気を反映して中古価格が高値安定しており、どうしたものか…と思案していたところ、FM10はコシナOEMで、他にもOLYMPUS OM-2000やRICOH XR-8 Super、Canon T60といった姉妹機が存在する、という情報に行き当たりました。

コシナの『CT-1 Super』を源流に持つOEMの姉妹機に目星を付けて探し回った結果、手に入れたのが『RICOH XR-8 Super』でした。

秋葉原のアキバカメラで3800円のボディを見つけ、KマウントのRIKENONレンズはヤフオクで落札しました。

f:id:cosinon:20190404143554j:plain

RICOH XR-8 Super

RICOHの外光式オートストロボは品川の松坂屋カメラで1000円にて調達しました。

f:id:cosinon:20190404143620j:plain

XR-8+ストロボ

E-620やPEN E-PM1などのオリンパス製カメラを持っていたので、最初はOLYMPUS OM-2000をヤフオクで探したのですが、金額に折り合いが付かず落札を断念しました。

もしOM-2000が入手出来ていたら、OMレンズをE-PM1にマウントアダプターを介して装着していたかもしれません。(そうなると芋づる式にOMレンズが増えていたかも知れないので、結果オーライかも)

初めてのフルマニュアル撮影はレトロな景観を撮影したいと思い、XR-8をぶら下げて浅草界隈と神田明神を撮り歩きしました。

f:id:cosinon:20190404143738j:plain

浅草寺

浅草へ行こう!と思い立ったのは、4月から始まるアニメ「さらざんまい」のPVを見たのがきっかけでした。(←撮影もアニメから入るんかい!)

www.youtube.com

PVを観てしまうと、無性に浅草に行きたくなりますよね (・ω・)b 

f:id:cosinon:20190404143958j:plain

PVと同じ構図で…

花やしきには初めて入場したのですが、想像以上に敷地が狭くて驚かされました。

f:id:cosinon:20190404144114j:plain

花やしき

狭い敷地を有効利用する為に施設が多層構造になっていた点は感心しましたが、混雑したら足の踏み場も無いのでは…と心配になるくらい狭く感じました。

f:id:cosinon:20190404144153j:plain

花やしき

トイカメラでお馴染みのLomography製フィルムを装填したので、花やしきの遊具がビビッドで色褪せた色調となり昭和っぽい仕上がりになりました。

f:id:cosinon:20190404144230j:plain

花やしき

神田明神では50mm F1.7の単焦点レンズを使い、絞り開放でボケを生かして撮影してみました。

f:id:cosinon:20190404144334j:plain

神田明神

f:id:cosinon:20190404144351j:plain

神田明神

f:id:cosinon:20190404144405j:plain

神田明神

神田明神ではRIKENON 28-70mmズームレンズを置き忘れて紛失するという失敗もやらかしました(;´д`)

f:id:cosinon:20190404144431j:plain

在りし日のRICOH RIKENON P ZOOM 28-70mm F3.5-4.5

ヤフオクで約3千円で落札したレンズなので金額的には大きな損失ではありませんが、撮影したのが1回きりなのが悔やまれます(T_T)

28-70mmズームレンズは28mmのワイド端しか使用しなかったので、これなら単焦点の広角レンズがあれば良いのでは…と思い立ち、悔しさ紛れにヤフオクで28mm/F2.8の単焦点レンズを買い増してしまいました。

フルマニュアルの撮影は手間が掛かるのが面白くもあり、面倒臭くもありで、なかなか思うように撮影できませんでした。

後日、フルマニュアルの撮影に再挑戦するつもりです。