バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

PENTAX SMC TAKUMAR 28mm

先日手に入れた『YASHICA TL ELECTRO X』は当初、操作が面倒臭いのでフィルムを通さずに床の間カメラにして飾っておこうかな~と考えていました。

cosinon.hateblo.jp

昨晩、結構な手間を掛けて裏蓋のモルトを貼り替えたら「やっぱり1本はフィルムを通さにゃあ…」と考えが変わり、

「付属の50mmは画角が狭いから28mmが欲しいナー☆」

と、にわかに物欲が沸き上がりました。

気がつくと、ヤフオクで終了間近だった『PENTAX SMC TAKUMAR 28mm / f3.5』を思いつくままに落札してしまいました。(写真は出品情報からの転載です)

f:id:cosinon:20190426132703j:plain

PENTAX SMC TAKUMAR 28mm / f3.5

 ネットで調べた所、M42スクリューマウント(以下、Pマウント)のヤシカ製28mmは稀少品らしく、同じPマウントで互換性が有り、流通量が豊富で廉価なPENTAX製の28mmに白羽の矢を立てました。

購入費用は『ELECTRO X』のレンズセットを若干下回る約3500円(送料込)で「ボディよりレンズの方が高い」という逆転現象は回避出来ました。

フィルムカメラを扱う中古カメラ店だと、MFのレンズに異様な高値を付けている事が多いので、今回はそこそこ廉価に入手出来たのでは…と思っています。

Pマウントでも後期のものは、メーカー独自の機能拡張により一部では互換性に問題が生じていたようですが、ネットで調べた限りでは『ELECTRO X』+『TAKUMAR』の組み合わせに問題は無さそうだったので、入札を決断しました。

f:id:cosinon:20190426132802j:plain

PENTAX SMC TAKUMAR 28mm / f3.5

普段は風景を撮影する事が多く、28mmの広角を多用しているため、以前『RICOH XR-8 Super』で50mmの単焦点を使った時は画角が異様に狭く感じました。

cosinon.hateblo.jp

その時の記憶があったので、どうせならPマウントの互換性を検証するついでに28mmも手に入れたい…と思った次第です。(また衝動買いの言い訳が増えてしまいました)

デジカメのミラーレス機ではマウントアダプターを介したオールドレンズ遊びが流行っていますが、Pマウントのような古いフィルムカメラユニバーサルマウントならアダプター不要で色々なメーカーのレンズが使えます。

f:id:cosinon:20190426132823j:plain

Pマウントは口径42mmで1mmピッチのネジという単純さ

その分、深~いレンズ沼が口を開けて待っていそうな気がしますが、オールドレンズの世界は沼というよりレンズ湖と呼べるほど広大なので、肩までどっぷりと浸からないよう自制するつもりです(・ω・;)ゞ