バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

悪天候に翻弄された『NIKEN試乗会』

箱根山噴火警戒レベルが2に引き上げられたニュースが巷を賑わせる中、5/19(日)にターンパイク箱根で開催されたNIKEN試乗会に参加してきました。

www.yamaha-motor.co.jp

f:id:cosinon:20190520151414j:plain

NIKEN/GT EXCLUSIVE試乗会

 当日は、事前にPCで調べたルートよりもナビアプリのルートが大幅に遠回りだったせいで遅刻してしまいましたが、かろうじて試乗会に参加する事が出来ました。

予定では午前9時45分にブリーフィングを受けて10時に試乗を開始するハズでしたが、会場に到着したのは9時50分で、急いで受付を済ませてブリーフィングに途中参加しました。

f:id:cosinon:20190520152755j:plain

試乗会の受付テント

受付では、剣の形をした二本の箸がNIKENを試乗した記念品として配られました。

f:id:cosinon:20190520152813j:plain

NIKENの試乗記念品「侍箸」

試乗開始の直前に雨が降り始め、コース周辺には濃い霧が立ちこめてきました。

f:id:cosinon:20190520152844j:plain

NIKEN試乗車の待機列

急遽レインウェアを着込んで試乗に臨んだのですが、心の準備が出来ていないまま、DCTでオートマチックのNC750XからマニュアルのNIKENに乗り換えたので、走り始めはしばらく操作に戸惑いました。

f:id:cosinon:20190520152909j:plain

試乗に出発するNIKENの一団

マニュアル操作は身体が覚えていたので、しばらく走ると勘を取り戻して、ライディングを楽しむ余裕が出てきました。

f:id:cosinon:20190520152944j:plain

重い雲に覆われた芦ノ湖周辺

数年前に近所のYSPでMT-09 TRACERの試乗車に乗った時は、エンジンの回転にジャリジャリとした雑味が感じられましたが、同系統のエンジンを積むNIKENは、回転の吹け上がりがスムーズで滑らかになった印象でした。

f:id:cosinon:20190520153006j:plain

カウルを取り去ったストリップ状態のNIKEN

雨が降って滑りやすい路面状況だったので「見せてもらおうか、前二輪の接地感の高さとやらを!!」と心の中で叫んで性能の限界を探ろうとしたのですが、先導車がペースメイクする隊列の中では攻めた走りは出来ず、NIKENのスタビリティーの高さを実感するほどには走り込めませんでした(´・ω・`)

f:id:cosinon:20190520153027j:plain

カウルを取り去ったストリップ状態のNIKEN

前二輪も、停車時にはフロントヘビーで取り回しの重さを感じましたが、乗車するとカウリングに遮られてフロントフォークが見えないので、通常のバイクとの差違を感じる事はありませんでした。

f:id:cosinon:20190520153045j:plain

NIKEN GTの新カラー(マットブルー)

前二輪なのに違和感が無いという事は、それだけ足回りの機構が秀逸なのかも知れません。

f:id:cosinon:20190520153104j:plain

NIKEN GTの新カラー(グレー)

試乗会の会場には、オーナーズミーティングに参加する車両の駐車スペースが設けられ、オーナーが施した様々なカスタムを見て回る事が出来ました。

f:id:cosinon:20190520153120j:plain

NIKENオーナーズミーティングの参加車両

f:id:cosinon:20190520153136j:plain

シャークティースの車両はYSPによるカスタム

f:id:cosinon:20190520153200j:plain

カスタムペイントが施された車両

試乗会の後には、ラウンジの二階で催されたNIKENの開発陣によるトークショーに参加しました。

f:id:cosinon:20190520153217j:plain

NIKEN開発陣のトークショー会場

NIKENの開発コンセプトや前二輪がもたらす性能的なメリット、デザインの開発テーマなどの貴重な話を伺う事が出来ました。

f:id:cosinon:20190520153234j:plain

箱根大観山

あいにくの悪天候に見舞われたNIKENの試乗会でしたが、昼頃になると雨も止んで日が差してきたので、会場のある大観山のラウンジを後にして芦ノ湖に向かいました。