バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

写真歴史博物館『富士フイルム編』

前回のドイツ編に引き続き、今回は写真歴史博物館に展示されていた富士フィルムの歴史的なカメラを紹介します。

cosinon.hateblo.jp

f:id:cosinon:20190709124904j:plain

写真歴史博物館

富士フィルムのカメラと言えば、個人的に「ヤマノススメ」のほのかちゃんが愛用するX100Tの印象が強く残っています。

fujifilm-x.com

f:id:cosinon:20190710165641j:plain

©『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会

アニメ3期のロックハート城で写真を撮るエピソードが、カメラ熱を再燃させるきっかけとなりました。

cosinon.hateblo.jp

f:id:cosinon:20190710165655j:plain

©『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会

以降は、自分の記憶に残るカメラを中心にコメントしていきます。

コンパクトカメラ

子供の頃は、富士フィルムはコンパクトカメラのメーカーという認識でした。

自社フィルムの販売数を伸ばすために、カメラも販売する…実に真っ当な事業展開でした。

f:id:cosinon:20190710170017j:plain

フジカコンパクト35

f:id:cosinon:20190710170034j:plain

フジカGER / フジカデート

昔の子供は初心者向けの芽生えカメラで写真に目覚め、学生~社会人へと成長するにつれ、カメラもグレードアップしていきました。

f:id:cosinon:20190710170123j:plain

フジペット

プロ写真家の幼少期のエピソードに芽生えカメラが登場するのを何度か読んだ事があります。

f:id:cosinon:20190710170135j:plain

フジペット35

フィルムカメラ末期の高級コンパクトは、現在も中古相場が高止まりしています。

f:id:cosinon:20190710170200j:plain

フジフィルム クラッセ

f:id:cosinon:20190710170224j:plain

ナチュラS / ナチュラクラシカ

自分が新品で買った最後のフィルムカメラティアラでした。

デジカメを使うようになってから手放してしまいましたが、今にして思えば手元に残しておくべきでした(^_^;)

f:id:cosinon:20190710170249j:plain

カルディアミニティアラ

一眼レフ

M42マウントで露出計内蔵の一眼レフがラインナップされていました。

f:id:cosinon:20190710170312j:plain

フジカST701

f:id:cosinon:20190710170328j:plain

フジカST801

レンズシャッターの一眼レフでフラッシュを内蔵した珍品がありました。

f:id:cosinon:20190710170353j:plain

フジカST-F

長城PF-1という中華製のコピーも出回っていたようです。

wakamatsu.hatenablog.com

富士フイルム独自のAXマウントを採用した一眼レフもありました。

f:id:cosinon:20190710170448j:plain

フジカAX-5 / フジカオート7デート

二眼レフ

富士フイルムが唯一製造した、独創的な機構を持つ二眼レフフジカフレックスもありました。

f:id:cosinon:20190710170634j:plain

フジカフレックス

デジタルカメラ

縦型デザインのデジカメも絶えて久しいですね。スマートメディアが懐かしい…

f:id:cosinon:20190710170718j:plain

ファインピックス4700Z

レンジファインダー

フィルムの上下をマスクする「なんちゃってパノラマ」では無い、本物のパノラマ写真が撮れるTX-1も中古が高値です。

f:id:cosinon:20190710170745j:plain

フジフィルム TX-1

イカLマウントのフジノンレンズも展示されていました。

f:id:cosinon:20190710170804j:plain

フジノンレンズ+ライカ

中判カメラ

富士フィルムは中判カメラでも定評があるようです。

f:id:cosinon:20190710170827j:plain

スーパーフジカシックス

プロフェッショナル向けの機種は今でも中古がお高め。

f:id:cosinon:20190710170849j:plain

フジフィルム GF670

レンズ付きフィルム

子供がスマホを持つのも当たり前となり、値上げも追い打ちとなってもはや風前の灯火となったレンズ付きフィルム

修学旅行先では定番の商品でしたが、姿を見なくなる日も近いのでしょうか…

f:id:cosinon:20190710170910j:plain

写ルンです

f:id:cosinon:20190710170920j:plain

写ルンです