バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

安物カメラ『PETRI FTE』

PETRI Color 35を入手して以来、安物カメラ好きの血が騒いで、すっかりペトリにハマってしまいました(*´Д`)

cosinon.hateblo.jp

cosinon.hateblo.jp

cosinon.hateblo.jp

昨年はヤシカにハマって、コンパクトから一眼レフ、果ては二眼レフにまで手を出しましたが、個人的な安物カメラブームの再来となりそうな予感がしています*.*・(n‘∀‘)η*・*

ヤシカは後年、コンタックスブランドを製造して高級路線に移行しましたが、ペトリは最盛期から「安かろう悪かろう」のイメージが付きまとっていたようです(;´д`)

国内ではコニカに次ぐ古参メーカーでしたが、品質の悪さや激化する労働争議で会社が衰退し、1970年代末期に倒産の末路を辿りました。(労働組合による後継会社は存続中)

ja.wikipedia.org

コンパクトなPETRI Color 35とペトリの一眼レフを並べてみたい…という欲望に駆られ、当初は全機械式のPETRI V6を物色していました。

ペンタ部と裏蓋の銘板に刻まれた花文字の銘板や、特徴的なスタイリングに惹かれましたが、調べてみるとV6は故障が多く、ヤフオクの出品でも状態の良い個体が見当たりませんでした。

f:id:cosinon:20200312095844j:plain

PETRI V6

f:id:cosinon:20200312095853j:plain

PETRI V6

ヤフオクでペトリ一眼レフの出品を見ていたら、状態について詳しい説明があり、専用ケースの付いたPETRI FTEの出品が、開始価格500円で目に入りました。

f:id:cosinon:20200312095930j:plain

PETRI FTE

出品者への質問で露出計ついて問い合わせたところ「精度は不明だが電池を入れると露出計の針は振れている」との回答を得たので、入札に踏み切りました。

落札金額は845円(送料は着払い)で、我が家にPETRI FTEを迎え入れる事になりました。

f:id:cosinon:20200312095020j:plain

PETRI FTE

19件の入札で、3人の競り合いとなりましたが、小刻みな入札が繰り広げられたようです。(自分の上限は1,100円で入札していました)

出品情報からカメラのコンディションを以下に引用します。

PETRI FTE
  • 外観:ツヤあり・スレ少・貼り革の浮きハガレ無し
  • ファインダー:ホコリ
  • シャッター:可動(精度不明)・シャッター幕に染み
  • セルフタイマー:可動
  • 巻き上げ・フィルムカウンター:可動(裏蓋を開けるとSに戻る)
  • 付属品:専用革ケース
C.C Petri 1:1.7/55
  • レンズ:前玉にバル切れ
  • 外観:スレ少
  • ヘリコイド:適度なトルクでスムーズ(0.6m~)
  • 絞りリング:無段階にスムーズ(1.7~16)
  • 付属品:前キャップ

レンズはバルサム切れが気になるところですが、周辺部なら写りにさほど影響は無い、という話も伝え聞くので、現物が届いてから考える事にします。

f:id:cosinon:20200312100241j:plain

PETRI FTE

f:id:cosinon:20200312100252j:plain

PETRI FTE

PETRI FTEの売りはシャッタースピード優先EEで、古式ゆかしいメーター針押さえ式の露出計が内蔵されていました。

せっかくなので、露出計が生きているようなら試写はEEで行おうと考えています(・ω・)b

1973年に発売されたカメラなので、約半世紀に及ぶ経年でヤレが目立ちますが、メッキ部はいつものようにピカールで磨いて輝きを取り戻すつもりです。 

f:id:cosinon:20200312100309j:plain

PETRI FTE

ペトリの一眼レフはマウント横にあるシャッターボタンが一番の特徴なので、特異なレイアウトの使い勝手がどんなものか、早く手に取って試したいものです。

f:id:cosinon:20200312100325j:plain

PETRI FTE