ebayで注文した『UV TOPCOR⇒M42 マウントアダプター』が週末の前に届きました。
マウントアダプターが入手出来たので、TOPCON UNIのUV TOPCOR 35mm F3.5とUV TOPCOR 53mm F2でデジタル撮影する目処が付きました。
ボディをX-T30にするため、UV TOPCOR⇒M42とM42⇒FUJI Xのマウントアダプターを2枚重ねで装着する事にしました。
UV TOPCOR 35mm F3.5
マウントアダプターの2枚重ねで全長が伸びているせいか、遠目には中望遠の単焦点のように見えます。
近年のデジタル用交換レンズには見られない、クロームと黒を交互に配置した鏡胴がクラシカルな印象です。
35mmは絞りリングで絞りを設定する事が出来ます。撮影は絞り優先AEで行います。
UV TOPCOR 53mm F2
UV TOPCOR 53mm F2は全島が短いので、マウントアダプターを咬ませても比較的コンパクトに収まります。
53mmの絞りは故障しているので、撮影は常時開放となります。
板橋~池袋界隈で試し撮り
35mmと53mmをX-T30に装着し、翌日の土曜日に板橋~池袋界隈で試し撮りしてきました。
次回の投稿で作例をお届けします。