バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

2/7(日) 谷津干潟⑨『はじめてのコゲラ』

2/7(日)に谷津干潟公園の芝生ひろばで、コゲラを初めて見る事が出来ました。

global.canon

谷津干潟公園 芝生ひろば

谷津干潟自然観察センターから谷津駅に向かう途中、谷津バラ園に隣接した芝生ひろばを歩いていると、頭上の木の枝からコオロギの羽音のような擦過音が聞こえてきました。

逆光で、葉の陰になって薄暗く、ハッキリとは視認出来ませんでしたが、羽に白い横縞が目立つ鳥が枝の上で蠢いていました。

f:id:cosinon:20210209135517j:plain

f:id:cosinon:20210209135531j:plain

コゲラ
はじめてのコゲラ

野鳥の動きに目を凝らすと、枝を嘴でコツコツと突いています。

 

コゲラだ…((( ;゚Д゚)))」

 

地元探鳥地の舎人公園では出会う事の無かった、コゲラが目の前を移動していました。

f:id:cosinon:20210209135512j:plain

f:id:cosinon:20210209135527j:plain

コゲラ

明るい場所の木に飛び移ったところを追いかけたのですが、手前の木に阻まれてコゲラの背中にピントを合わせる事が出来ませんでした(´;ω;`)

f:id:cosinon:20210209135508j:plain

コゲラの背中
コゲラの鳴き声

野鳥図鑑ではコゲラの鳴き声を「ギィー」と表記して、ドアの蝶番が軋むような音と表現していました。

自分が耳にしたコゲラの鳴き声は「ビィー…ン」と板バネが震動するような、あるいは古いブザーが「ビィー…」と弱々しく鳴っているような、空気を振るわせる音でした。

実際に野鳥の鳴き声を聴いてみると、感じ方は個人の主観が大きいなぁ…と実感しました。

ライフリストに51種目を追加

コゲラを初めて見る事が出来たので、ライフリストに51種目を追加しました。

スズメ ドバト キジバト ハシブトガラス ハシボソガラス
カルガモ マガモ コガモ ヒドリガモ アメリカヒドリ
オナガガモ ハシビロガモ トモエガモ キンクロハジロ ホシハジロ
カイツブリ バン オオバン コブハクチョウ アオサギ
コサギ チュウサギ ダイサギ カワウ ハクセキレイ
セグロセキレイ シジュウカラ メジロ オナガ カワラヒワ
ヒヨドリ ムクドリ ツグミ モズ カシラダカ
ユリカモメ カモメ ミユビシギ ハマシギ カワセミ
イソヒヨドリ(幼鳥) カンムリカイツブリ アオジ オオタカ エナガ
キセキレイ ノスリ ヤマガラ シロハラ スズガモ
コゲラ        

谷津干潟では、ヤマガラシロハラ、スズガモ、コゲラと、4種の野鳥をライフリストに加える事が出来ました∩(・ω・)∩