バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

2/27(土) 多摩川台公園①『はじめてのワカケ』

2/27(土)に、前日届いたばかりのNikon COOLPIX P900で野鳥を撮り歩きました。

早朝に東京都江東区猿江恩賜公園で試し撮りを済ませた後、午前中は大田区多摩川台公園で探鳥しました。

www.city.ota.tokyo.jp

f:id:cosinon:20210301151925j:plain

多摩川台公園

静寂を切り裂く奇声

早朝の猿江恩賜公園では目新しい野鳥は見当たらず、多摩川台公園でもしばらくは野鳥に出会うことができませんでした。

 

「今日の鳥果は乏しいかも…(´・ω・`)

 

と半ば諦めムードの漂う中、多摩川を遠望しながら公園の外周を歩いていると「クエェェーッ!」と耳慣れない鳴き声が聞こえてきました。

「あの黄緑色の鳥何かしら…?」

遠方の木立に目を凝らすと、小鳥と言うには大きすぎる黄緑色の紡錘形が目に入りました。

 

あの黄緑色の鳥何かしら…?*・(n‘∀‘)η*・」

f:id:cosinon:20210228131744j:plain

ワカケホンセイインコ

初見では枝被りでハッキリと視認出来ませんでしたが、そこにいたのは紛うこと無く『秋山さんのとりライフ』第8話に登場したワカケホンセイインコ(以下、ワカケ)でした。

www.akitashoten.co.jp

f:id:cosinon:20210228131822g:plain

copyright © 津田七節 / AKITA PUBLISHING CO.,LTD.

しばらく木の枝に止まっていたので、大急ぎで枝被りしないポジションまで移動しました。

f:id:cosinon:20210228131748j:plain

ワカケホンセイインコ

ヤングチャンピオン 2021年4号に掲載された『秋山さんのとりライフ』第8話は、前半のページをワカケに費やしています。

ebookstore.sony.jp

f:id:cosinon:20210228131827g:plain

copyright © 津田七節 / AKITA PUBLISHING CO.,LTD.

頭上に見上げたワカケは、作中の描写そのものでした。

f:id:cosinon:20210228131755j:plain

ワカケホンセイインコ

f:id:cosinon:20210228131831g:plain

copyright © 津田七節 / AKITA PUBLISHING CO.,LTD.

トロピカルなカラーリングと青い瞳

およそ日本の風景には似つかわしくない、トロピカルな黄緑色の羽色と、真っ赤な嘴が目に鮮やかです。

f:id:cosinon:20210228131800j:plain

ワカケホンセイインコ

目をクローズアップすると、青灰色の瞳が異国の鳥であることを強調しています。

 

ワカケ「ハーイ、ニホンノミナサン、コニチワ~!ワカケホンセイインコデース!!」

f:id:cosinon:20210228131805j:plain

ワカケホンセイインコ

瞑想するワカケ

ワカケはインド南部スリランカが原産だそうで、かご脱けした飼い鳥が日本で野生化したそうです。

www.wrc.kyoto-u.ac.jp

暖かい日差しを浴びて、枝の上で微睡んでいたようですが、もしかすると仏教の本場で生まれた鳥らしく、瞑想に耽っていたのかも知れません。

f:id:cosinon:20210228131809j:plain

ワカケホンセイインコ

ワカケ「南無南無南無…」

f:id:cosinon:20210228131813j:plain

ワカケホンセイインコ

南国を想起させる鳥ですが、インドの高地に生息するので寒さに強く、日本の冬を容易に越すようです。

「いぢめる?」

正面からワカケを狙っていると、くりっと小首を傾げました。

 

ワカケ「いぢめる?」

f:id:cosinon:20210228131818j:plain

ワカケホンセイインコ

そのあどけないポーズは『ぼのぼの』のシマリスくんを彷彿とさせました。

www.bonoanime.jp

f:id:cosinon:20210301151824j:plain

©いがらしみきお / 竹書房・フジテレビ・エイケン

ワカケは別にかわいこぶっていた訳ではなくて、上空の猛禽類を警戒していたようです。

f:id:cosinon:20210303175116j:plain

一日一種『身近な「鳥」の生きざま事典』より

ライフリストに61種目を追加

ライフリストの61種目にワカケホンセイインコを追加しました。

スズメ ドバト キジバト ハシブトガラス ハシボソガラス
カルガモ マガモ コガモ ヒドリガモ アメリカヒドリ
オナガガモ ハシビロガモ トモエガモ キンクロハジロ ホシハジロ
カイツブリ バン オオバン コブハクチョウ アオサギ
コサギ チュウサギ ダイサギ カワウ ハクセキレイ
セグロセキレイ シジュウカラ メジロ オナガ カワラヒワ
ヒヨドリ ムクドリ ツグミ モズ カシラダカ
ユリカモメ セグロカモメ ミユビシギ ハマシギ カワセミ
イソヒヨドリ(幼鳥) カンムリカイツブリ アオジ オオタカ エナガ
キセキレイ ノスリ ヤマガラ シロハラ スズガモ
コゲラ ウグイス ビンズイ ベニマシコ(雄・雌) ホオジロ
ジョウビタキ(雄・雌) アカハラ ルリビタキ(雄・雌) ヨシガモ オカヨシガモ
ワカケホンセイインコ        

外来種なのでライフリストに加えて良いモノか躊躇しましたが、ワカケは日本の鳥として認定されそうな勢いで繁殖しています。

自分がライフリストの前提条件とする「自然下で観察した野鳥」には合致するので、カウントさせて頂きます<(_ _)>