バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

5/8(土) 三番瀬海浜公園①『はじめてのトウネン』

5/8(土)に、春の渡りで飛来したシギチを探しにふなばし三番瀬海浜公園へ行ってきました。

www.sambanze.jp

京成船橋駅前から朝7時発のバスに乗り、ふなばし三番瀬海浜公園には7時半頃に到着しました。

三番瀬の干潟

三番瀬の干潟には潮干狩りの区画にフェンスが張られており、有料の利用券で入場出来る時間帯以外は、人が入れません。

www.sambanze.jp

f:id:cosinon:20210509210312j:plain

潮干狩りのフェンス

そのお陰で、シギチに人が近付いて飛ばす事も無く、フェンス内で採食する姿を撮影する事が出来ました。

ハマシギ

当日の三番瀬は、ハマシギの群れが最多でした。

f:id:cosinon:20210509210252j:plain

f:id:cosinon:20210509210257j:plain

ハマシギ

この時期のハマシギは腹が黒くて翼が茶色の夏羽に変わるので、同定が難しいシギの中では解りやすくて助かります∩(・ω・)∩

f:id:cosinon:20210509210306j:plain

f:id:cosinon:20210509210302j:plain

ハマシギ
キアシシギ

4月に谷津干潟で観察したキアシシギも、三番瀬を訪れていました。

cosinon.hateblo.jp

f:id:cosinon:20210509210233j:plain

f:id:cosinon:20210509210238j:plain

f:id:cosinon:20210509210242j:plain

f:id:cosinon:20210509210246j:plain

キアシシギ
はじめてのトウネン

撮影している時は気が付きませんでしたが、帰宅して写真を確認したらトウネンが写っていました(・∀・)

www.suntory.co.jp

トウネンハマシギより小さくて顔は茶色、腹は白いので見分けが付きました。(赤い矢印の個体)

f:id:cosinon:20210509210226p:plain

f:id:cosinon:20210509210216p:plain

トウネン

以下の写真には、だいたいトウネンが写っているようです。

f:id:cosinon:20210509210212j:plain

トウネン

奥に見えるアジサシの群れ以外は、ほぼトウネンのようです。

f:id:cosinon:20210509210208j:plain

トウネン

ライフリストにトウネンを追加

ライフリストに72種目のトウネンを追加しました。

スズメ ドバト キジバト ハシブトガラス ハシボソガラス
カルガモ マガモ コガモ ヒドリガモ アメリカヒドリ
オナガガモ ハシビロガモ トモエガモ キンクロハジロ ホシハジロ
カイツブリ バン オオバン コブハクチョウ アオサギ
コサギ チュウサギ ダイサギ カワウ ハクセキレイ
セグロセキレイ シジュウカラ メジロ オナガ カワラヒワ
ヒヨドリ ムクドリ ツグミ モズ カシラダカ
ユリカモメ セグロカモメ ミユビシギ ハマシギ カワセミ
イソヒヨドリ(幼鳥) カンムリカイツブリ アオジ オオタカ エナガ
キセキレイ ノスリ ヤマガラ シロハラ スズガモ
コゲラ ウグイス ビンズイ ベニマシコ(雄・雌) ホオジロ
ジョウビタキ(雄・雌) アカハラ ルリビタキ(雄・雌) ヨシガモ オカヨシガモ
ワカケホンセイインコ アトリ シメ ガビチョウ ツバメ
イソシギ コチドリ キアシシギ カケス クイナ
キジ トウネン      


春は渡りの途中でシギチが日本に立ち寄る季節で、三番瀬ではトウネン以外にも、初めて見る野鳥が目白押しでした。(つづく)