バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

東京城址女子高生 舞台探訪③『浅草名所七福神』

10/10(日)の早朝に平塚神社を参拝した後、浅草で開催された『K-3 Mark III 秋の体験会』に参加してきました。

cosinon.hateblo.jp

www.ricoh-imaging.co.jp

f:id:cosinon:20211013101739j:plain

K-3 Mark III 秋の体験会

当日は、PENTAX K-3 Mark IIIのボディと20-40mmのLimitedズーム、55-300mmの望遠ズームが貸し出されました。

f:id:cosinon:20211013113724j:plain

PENTAX K-3 Mark III

K-3 Mark IIIに挿入した自前のSDで『浅草名所七福神』の主な神社を撮り歩きました。

www.asakusa7.jp

石浜神社

東京城址女子高生』1巻の第2話「惑う石浜城」は、浅草名所七福神を巡拝するお話でした。

www.harta.jp

漫画をなぞる形で、最初に石浜城址の推定地とされる『石浜神社』を参拝しました。

f:id:cosinon:20211013113720j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113717j:plain

石浜神社

f:id:cosinon:20211013113714j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113710j:plain

石浜神社

f:id:cosinon:20211013113706j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113703j:plain

石浜神社

待乳山聖天

次に向かったのは「石浜城推定地その2」とされる『待乳山聖天』でした。

www.matsuchiyama.jp

f:id:cosinon:20211013113700j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113656j:plain

f:id:cosinon:20211013113652j:plain

f:id:cosinon:20211013113648j:plain

待乳山聖天

f:id:cosinon:20211013113645j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113641j:plain

f:id:cosinon:20211013113637j:plain

待乳山聖天

今戸神社

3つ目に参拝したのは、今戸焼の招き猫で有名な『今戸神社』でした。

imadojinja1063.crayonsite.net

f:id:cosinon:20211013113627j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113623j:plain

f:id:cosinon:20211013113620j:plain

今戸神社

f:id:cosinon:20211013113616j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113612j:plain

f:id:cosinon:20211013113609j:plain

今戸神社

f:id:cosinon:20211013113634j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113631j:plain

今戸神社

雷門

最後に雷門を撮影して、K-3 Mark IIIを返却しました。

f:id:cosinon:20211013113605j:plain

山田果苗『東京城址女子高生』© KADOKAWA CORPORATION

f:id:cosinon:20211013113602j:plain

雷門

当日の朝は霧の出る曇天でしたが、日中は晴天に恵まれ、夏日で蒸し暑くなりました。

f:id:cosinon:20211013115139j:plain

PENTAX K-3 Mark III

短い時間でしたが、最新のK-3 Mark IIIで撮影して、初代K-3から二世代分進化した性能を体験する事が出来ました。