バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

行徳野鳥観察舎『あいねすと』

12/29(土)に、ふなばし三番瀬海浜公園でシギ類を撮影した後、輪行したブロンプトン行徳野鳥観察舎あいねすと』に向かいました。

cosinon.hateblo.jp

www.city.ichikawa.lg.jp

f:id:cosinon:20201226202827j:plain

行徳野鳥観察舎の案内看板

f:id:cosinon:20201226202837j:plain

ブロンプトンと説明看板

f:id:cosinon:20201226202842j:plain

行徳野鳥観察舎『あいねすと』

行徳野鳥観察舎『あいねすと』

『あいねすと』は2020年の10月に開館したばかりの施設です。

f:id:cosinon:20201228101439j:plain

行徳野鳥観察舎『あいねすと』

 

カフェスペース

カフェスペースの珈琲を飲みながら野鳥を観察できる憩いの場です。

f:id:cosinon:20201226202850j:plain

『あいねすと』のカフェスペース
フィールドスコープ

『あいねすと』では望遠鏡(フィールドスコープ)を無料で貸出しています。

初めてフィールドスコープを覗きましたが、カメラの望遠レンズとは使い勝手が違いますね。

f:id:cosinon:20201226202859j:plain

フィールドスコープ

接眼レンズの取付はバヨネット式でした。

交換して倍率を変える事ができ、ズームの接眼レンズもあるようです。

f:id:cosinon:20201226202903j:plain

接眼レンズ(30倍)
野鳥を撮影するグループ

大砲のような望遠レンズを三脚に据えたグループが、土手と対岸の鳥を狙っていました。

f:id:cosinon:20201226202907j:plain

大砲のような望遠鏡レンズ

行徳鳥獣保護区の野鳥たち

行徳鳥獣保護区の周辺で撮影した野鳥を紹介します。

f:id:cosinon:20201228101447j:plain

行徳鳥獣保護区
コサギ

行徳鳥獣保護区周辺の水場にはコサギの姿が見られました。

f:id:cosinon:20201226202911j:plain

f:id:cosinon:20201226202915j:plain

コサギ
マガモ

道路沿いの水場でマガモの群れが見られました。

f:id:cosinon:20201226202920j:plain

マガモ
ユリカモメ

土手に佇むユリカモメと目が合いました。(実際には、鳥の目は横を見ています)

f:id:cosinon:20201226202924j:plain

ユリカモメ
オオバン

オオバンが澱みの水面で餌を探していました。

f:id:cosinon:20201226202929j:plain

オオバン
ムクドリ

ムクドリが木の実を食べるため木立を行き交っていました。

f:id:cosinon:20201226202934j:plain

f:id:cosinon:20201226202938j:plain

f:id:cosinon:20201226202943j:plain

f:id:cosinon:20201226202947j:plain

ムクドリ

定例園内観察会

毎週日曜・祝日に、ふだんは入ることのできない行徳鳥獣保護区へ立ち入り、野鳥を観察できる『定例園内観察会』が開催されているそうなので、来年の早々に参加したいものです。

gyotokubird.wixsite.com