バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2/11(木) 林試の森公園の野鳥

建国記念日で祝日となった2/11(木)の早朝に、東京都品川区の林試の森公園へ野鳥を探しに行ってきました。 www.tokyo-park.or.jp 林試の森公園 シジュウカラ メジロ ツグミ 梅にヒヨドリ 元は林業試験場だった公園で、入園して早々にシジュウカラとメジロに出…

2/7(日) 舎人公園『はじめてのウグイス』

2/7(日) の早朝から谷津干潟で探鳥した後、昼過ぎには帰路につきました。 まだ陽が高い時間帯だったので、日暮里舎人ライナーの舎人公園駅で途中下車して、舎人公園の自然観察園に立ち寄りました。 www.tokyo-park.or.jp 舎人公園 舎人公園 自然観察園 お馴…

2/7(日) 谷津干潟⑩『林の中でアオジ』

2/7(日)に谷津干潟公園の芝生ひろばでコゲラを発見したものの、鮮明な写真を撮る事は叶いませんでした(;´д`) 谷津干潟公園 芝生ひろば 二度目のアオジ 谷津干潟公園 芝生ひろば もう一度コゲラに出会えないかと未練がましく、芝生ひろばの外周を囲う林の中…

2/7(日) 谷津干潟⑨『はじめてのコゲラ』

2/7(日)に谷津干潟公園の芝生ひろばで、コゲラを初めて見る事が出来ました。 global.canon 谷津干潟公園 芝生ひろば はじめてのコゲラ コゲラの鳴き声 ライフリストに51種目を追加 谷津干潟公園 芝生ひろば 谷津干潟自然観察センターから谷津駅に向かう途中…

2/7(日) 谷津干潟⑧『はじめてのスズガモ』

2/7(日)に見学した谷津干潟自然観察センターを後にして、谷津干潟の西側を歩いて谷津駅に向かう途中で、スズガモを初めて見る事が出来ました。 cosinon.hateblo.jp 谷津干潟 谷津干潟のスズガモ はじめてのスズガモ ライフリストに50種目を追加 谷津干潟のス…

2/7(日) 谷津干潟⑦『はじめてのシロハラ』

2/7(日)に訪問した谷津干潟自然観察センターの観察台で、シロハラを初めて見る事ができました。 cosinon.hateblo.jp 谷津干潟自然観察センター 観察台 露払いのツグミ はじめてのシロハラ ライフリストに49種目を追加 露払いのツグミ 観察窓からSP-100EEを構…

2/7(日) 谷津干潟⑥『観察台からノスリ』

2/7(日)に谷津干潟自然観察センターを訪問した際、谷津干潟公園の観察台から淡水池を探鳥しました。 cosinon.hateblo.jp 谷津干潟自然観察センター 淡水池 観察台には野鳥を撮影する先客2人が立ち話をしていたので、挨拶をした後、観察窓を覗いて淡水池を見…

2/7(日) 谷津干潟⑤『はじめてのヤマガラ』

2/7(日)に谷津干潟自然観察センターを訪問した際、ヤマガラを初めて見る事が出来ました。 cosinon.hateblo.jp 谷津干潟自然観察センター 不明瞭なヤマガラ 鮮明なシジュウカラ 植栽に潜むメジロ ライフリストに48種目を追加 谷津干潟自然観察センター 谷津干…

2/7(日) 谷津干潟④『バードカービング』

2/7(日)に訪問した谷津干潟自然観察センターの企画展示で、バードカービングを鑑賞しました。 cosinon.hateblo.jp 地下一階の企画展示コーナーに、ジオラマが設置されていました。 ジオラマのバードカービング 多彩な野鳥のバードカービングがジオラマの枝に…

2/7(日) 谷津干潟③『谷津干潟自然観察センター』

2/7(日)の午前中に谷津干潟自然観察センターを見学してきました。 www.seibu-la.co.jp 谷津干潟自然観察センター 谷津干潟自然観察センター 物販コーナー 冬景色の谷津干潟 観察スペース 淡水池 ハマシギ 谷津干潟自然観察センター 自然観察センターは谷津干…

2/7(日) 谷津干潟②『貝喰うオナガガモ(雌)』

2/7(日)に日の出直後の谷津干潟でハマシギを撮影した後、東側の外周路を回って谷津干潟自然観察センターに向かいました。 cosinon.hateblo.jp 谷津干潟 周辺図 谷津干潟自然観察センター 谷津干潟の外周を水鳥を探しながら歩くと、オナガガモのつがいが目に…

2/21(日) 皇居外濠『ハシビロガモの回転採餌泳法』

2/21(日)に、松屋銀座で開催された『第44回 世界の中古カメラ市』の最終日に行ってきました。 ics1972.jp copyright (c) I.C.S All rights Reserved. 第44回 世界の中古カメラ市 最終日の午後とあって、来場者も少なく、まったりとした空気が流れていました…

2/7(日) 谷津干潟①『ハマシギがいっぱい』

2/7(日)に、千葉県習志野市の谷津干潟へ、野鳥を探しに行ってきました。 谷津干潟 干潟で探鳥するのは、昨年末にふなばし三番瀬海浜公園へ足を運んで以来です。 cosinon.hateblo.jp 谷津干潟ではOLYMPUS SP-100EEを相棒に撮影に臨みました。 cosinon.hateblo…

2/5(金) 舎人公園 自然観察園『オオタカを独占撮影』

2/5(金)の早朝、出勤前に舎人公園の自然観察園に立ち寄りました。 自然観察園 オオタカ オオタカを独占撮影 舎人公園 大池 カワウ 自然観察園 オオタカ 自然観察園の観察窓を一通り覗いて回ったものの、これといった野鳥は見つけられませんでした。 「今日は…

2/2(火) 舎人周辺の野鳥『梅にメジロ』

2/2(火)の朝は夜半から降り続いた雨が止み、雨上がりの巡回ルートを写真を撮りながら通勤しました。 ハクセキレイ オナガ メジロ ハクセキレイ 雨で羽根を濡らしたハクセキレイを毛長川で見かけました。 ハクセキレイ オナガ 通勤途中にオナガらしきシルエッ…

ドットサイトブラケットとビデオ三脚

超望遠撮影時に、被写体をファインダーへ導入しやすいよう、オリンパスのドットサイト・EE-1を購入しました。 ドットサイト照準器 EE-1 更に、EE-1に適したドットサイトブラケット・ETSUMI E-6673を購入して、ドットサイトとEVFを並列に並べ、両眼視できるよ…

ドットサイト照準器『OLYMPUS EE-1』を購入

野鳥撮影にSP-100EEを常用するようになって以来、ドットサイト+EVFで撮るスタイルに慣れてしまいました。 cosinon.hateblo.jp E-M10 MarkIIや他のカメラでも同じように撮影するため、オリンパス純正のドットサイト照準器・EE-1を購入しました。 OLYMPUS EE-…

1/31(日) 光が丘公園③『はじめてのノスリ』

1/31(日)に光が丘公園バードサンクチュアリで探鳥した際に、初めてノスリを見る事が出来ました。 www.birdfan.net 光が丘公園バードサンクチュアリ 初めてのノスリ 初めてのオオタカ成鳥 ライフリストに47種目を追加 みんなに人気の猛禽 光が丘公園バードサ…

1/31(日) 光が丘公園②『二度目のセグロセキレイ』

1/31(日)に光が丘公園バードサンクチュアリで、キセキレイを初めて撮影した事を報告しました。 cosinon.hateblo.jp キセキレイのすぐ側で、同じように尾羽をピコピコさせたセグロセキレイが、泥地をトコトコ歩いていました。 www.birdfan.net セグロセキレイ…

1/31(日) 光が丘公園①『はじめてのキセキレイ』

1/31(日)の午前中に石神井公園の周辺で野鳥を撮影した後、昼頃に光が丘公園に移動して、バードサンクチュアリを訪問しました。 cosinon.hateblo.jp cosinon.hateblo.jp www.tokyo-park.or.jp www.eco-works.gr.jp 光が丘公園バードサンクチュアリ 初めてのキ…

1/31(日) 石神井公園 記念庭園『はじめてのエナガ』

1/31(日)の早朝に三宝寺池で野鳥を撮影した後、午前中は石神井公園の周辺を探鳥して回りました。 cosinon.hateblo.jp 石神井公園 記念庭園 シジュウカラ 初めてのエナガ エナガの高速移動 ライフリストに45種目を追加 石神井公園 記念庭園 三宝寺池や石神井…

石神井公園 三宝寺池の野鳥

1/31(日)の早朝に、石神井公園の西に広がる三宝寺池で野鳥を探してきました。 www.tokyo-park.or.jp 石神井公園 三宝寺池 石神井公園 三宝寺池 ダイサギ アオサギ カワウ メジロ ヒヨドリ 石神井公園 三宝寺池 当日はSP-100EEを持参して、軽装で公園を探鳥し…

1/30(土) 見沼代親水公園『餌食うオナガ』

1/30(土)の朝は日差しに恵まれたので、通勤ルートを探鳥して回りました。 コガモ オナガ オナガで連想あれこれ 餌食うオナガ コガモ 毛長川のコガモが珍しく河岸に上陸して日なたぼっこしてました。 コガモ 近距離でじっとしていたので、細部まで精細に撮影…

1/29(金) 撮れたら嬉しいシジュウカラ

1/29(金)は、前日に雪を降らせた低気圧が去り、朝から日差しに恵まれました。 見沼代親水公園 アオサギ ここ数日、住宅の屋根にいた個体と同一と思われるアオサギが、毛長川に降りていました。 cosinon.hateblo.jp アオサギ 『住宅警備員』の称号は返上して…

1/27(水) 見沼代親水公園のオナガ

1/27(水)は昼過ぎまで雨の予報でしたが、朝のうちに雨が上がり、雲間から日差しが漏れてきました。 雨上がりは野鳥が活動を始めるので、少し早めに家を出て見沼代親水公園で探鳥を行いました。 アオサギ オナガ シジュウカラ アオサギ 建物は異なりましたが…

1/26(火) 舎人周辺の野鳥

1/26(火)の朝もSP-100EEを首からぶら下げて、通勤途中に見かけた野鳥を撮影しました。 cosinon.hateblo.jp ハシビロガモ アオサギ ツグミ シジュウカラ ハシビロガモ 先週末から毛長川で見かけているハシビロガモを、晴天下で初めて撮影しました。 ハシビロ…

1/25(月) 久しぶりのオナガ

1/16(土)にオナガの群れと遭遇して以来、1/25(月)に見沼代用水でオナガを久しぶりに撮影しました。 cosinon.hateblo.jp オナガ 見沼代親水公園 ヒヨドリ メジロ 見沼代用水 オナガ 見沼代親水公園 見沼代親水公園の水路沿いにヒヨドリとシジュウカラをよく見…

髙橋忠照写真展「STEALTH」

2/11(木)に、富士フィルムイメージングプラザ東京のギャラリーで、髙橋忠照写真展「STEALTH」を鑑賞してきました。 imagingplaza.fujifilm.com 髙橋忠照写真展「STEALTH」 本物のスナイパー資格を持つ自然写真家 スナイパーの撮影機材 暗視装置を撮影で活用 …

1/24(日) 雨上がりの見沼台親水公園

1/24(日)は前日から降り続く雨が雪に変わる天気予報でしたが、幸いにも午後には雨が上がりました。 cosinon.hateblo.jp 雨上がりの野鳥の動向を調べるべく、近隣の観察スポットを巡回しました。 見沼台親水公園 アオサギ ヒヨドリ シジュウカラ 舎人公園 大…

初めての猛禽『オオタカ』

舎人公園C地区の『自然観察園の鳥類案内』には「一年中見られる野鳥」としてオオタカが紹介されています。 www.tokyo-park.or.jp 舎人公園C地区 自然観察園 自然観察園の鳥類案内 自然観察園の鳥類案内 「いやいや、舎人公園に猛禽なんていないでショ… ┐(´…