コニカ
AliExpressで注文したFOTGAのKONICA AR⇒Eマウントアダプターが届きました。 ja.aliexpress.com 今回は、KONICA ARマウントのレンズをα7Ⅱに装着した写真をお届けします。 SONY α7Ⅱ+KONICA HEXANON 52mm F1.8 KONICA HEXANON 52mm F1.8 フル⇒ハーフサイズの切…
11/28(土)に、埼玉県秩父郡長瀞町に所在する『埼玉県立自然の博物館』に行ってきました。 shizen.spec.ed.jp 埼玉県立自然の博物館 昔、SLパレオエクスプレスに乗車した帰路に、会社の後輩と一緒に見学したことがあり、今回は二度目の訪問となりました。 www…
先日、近所のハードオフで『KONICA AUTOREX』を購入しましたが、KONICA ARマウントのレンズは付属したHEXANON 52mm F1.8しかありません。 cosinon.hateblo.jp HEXANON 52mm F1.8でハーフサイズ撮影すると、35mm判換算で73mm相当の画角になります。(1.4倍で…
11/22(日)の午後、自宅近くのハードオフを久しぶりに覗いたところ、ジャンクカメラの棚に商品が増えていました。 一番多く見られたPENTAX SP系のボディは軒並み状態が悪く、一通り確認しても、これといったものが見当たりませんでした。 ガラスショーケース…
APSコンパクトカメラのKonica Revio Ⅱで撮影した作例をお届けします。 Konica Revio Ⅱ Revio ⅡはMRC(フィルム途中交換)に対応しているので、以前にFUJI nexia 200 25枚撮で数枚撮影した後、別のAPSカメラでフィルムを使い回しました。 cosinon.hateblo.jp …
昨晩、会社帰りに新宿の中古カメラ屋を巡回した所、ジャンク箱の底にデジカメと見紛う小さな銀色のカメラが転がっていました。 取り出して確認すると前面にAPSマークの付いたコニカのカメラで、動作確認用に持ち歩いてる電池の中からCR2を取り出し、電池室に…