2/7(日)に谷津干潟公園の芝生ひろばでコゲラを発見したものの、鮮明な写真を撮る事は叶いませんでした(;´д`)
谷津干潟公園 芝生ひろば
もう一度コゲラに出会えないかと未練がましく、芝生ひろばの外周を囲う林の中をウロウロと歩き回っていました。
しばらくすると、前方の落葉に蠢く鳥が視界に入ってきました。
二度目のアオジ
SP-100EEをテレ端までズームすると、胴の色が緑がかった小鳥を確認出来ました。
以前、舎人公園の自然観察園で観察窓越しに撮影した事のあるアオジでした。
舎人公園で見た個体より、顔の黒い隈取りは目立ちませんでした。(雌かな?)
しばらくシャッターを切り続けましたが、距離を詰めようと近付くと、谷津干潟の方へ飛び去っていきました(´・ω・`)