バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

千葉ツーリング『水の郷 佐原』

皆様、はじめまして。

2009年にNikon D5000のダブルズームキットを購入して以来、10年に渡って漫然と普段使いしてきましたが、2018年にニコンキヤノンが相次いでフルサイズミラーレスに参入し、一般メディアでニュースが報じられたのをきっかけに、カメラへの関心が再び沸き上がりました。

カメラ趣味の世界に返り咲いたこの一年は、最近のデジカメを買い増したほか、中古カメラやジャンクを漁って楽しんでいます。

カメラ趣味の他には、2016年に大型二輪免許を取得しており、中型二輪の取得から20数年を経て、リターンライダーとしてバイクツーリングを嗜んでおります。

はてなブログでは、カメラにまつわる出来事に加えて、バイクツーリングなどのエピソードも綴っていきたいと考えております。

春分の日で祝日となった3/21(木)に、1/26に行った房総ツーリング以来、約2ヶ月ぶりにバイクツーリングで千葉県香取市の『水の郷 佐原』へ行ってきました。

2月は休日に雨が降ったり、ツーリングに行く意欲が沸かなかったりで、愛車のNC750Xをコンテナで休眠させてしまいました(^_^;)

当日の天気予報では午前中の降水確率は40%となっていたのでツーリングを決行したのですが、三郷ICから常磐道に乗る頃には雨が降り出してしまいました(T_T)

本降りでびしょ濡れになるほどの雨では無かったので、常磐道から圏央道を経由してノンストップで香取市まで走り抜き、朝8時頃に『道の駅水の郷さわら』に到着しました。

道の駅のフードコートは午前9時からの営業開始で入る事が出来ず、自販機のコーヒーで軽く休憩した後、早々に香取神宮へ向かいました。

f:id:cosinon:20190322140412j:plain

香取神宮

 香取神宮に到着した後も、雨が降ったり止んだりのどんよりとした曇り空でしたが、雨の上がった頃合いに参拝と写真撮影を済ませて、当日のメインとなる佐原の水郷地区へ向かいました。

事前に下調べした市営駐車場はバイクが無料で、強風でバイクが横倒しにならないよう壁際に寄せて駐車しました。

f:id:cosinon:20190322140453j:plain

NC750X

1月の房総ツーリングでは駐車したバイクが強風に煽られて、サイドスタンドの反対側に横倒しになったので、今回はその対策を怠りませんでした。

天気予報では午後になれば雨が上がりそうだったので、午前中は佐原が誇る郷土の偉人を顕彰した『伊能忠敬記念館』で時間をつぶす事にしました。

f:id:cosinon:20190322140533j:plain

伊能忠敬記念館

伊能忠敬について「晩年に日本全国を測量して日本地図を完成させた人」という予備知識はありましたが、うろ覚えだったので「趣味で日本全国を測量して回った人」みたいに考えていました。

実際には、商人として財をなした後、隠居して江戸に上り暦学・天文学・測量を学び、北海道の測量を皮切りに東日本の測量で成果を上げて、幕臣として取り立てられた『立身出世』の人でした<(_ _)>

徳川幕府の命を受けて国家事業として日本全国で測量を指揮して、西日本を含めた日本全国の測量を完遂して、歴史上初めて精度の高い日本地図を完成させた…という業績を改めて学ぶ事が出来ました。

伊能忠敬記念館』を見学し終えた後も雨は降り続いており、仕方がないのでレトロな外観を写真に収めておきたかった佐原駅まで足を伸ばして天候が回復するのを待つ事にしました。

f:id:cosinon:20190322140629j:plain

佐原駅

駅の待合所で軽食を摂り、水路に足を向けた頃には雨も上がり雲間から日が差してきました。

f:id:cosinon:20190322140713j:plain

水の郷 佐原

小江戸』と呼ばれる水路沿いの情緒豊かな景観と、レトロな建物の数々を手持ちの機材では最新のデジカメ・RX100M3で撮影しながら散策しました。

f:id:cosinon:20190322140915j:plain

佐原三菱館

最近入手したフィルムAF一眼レフのNikon F-401でも要所で撮影していたのですが、4枚ほどシャッターを切ったところで、フィルムが巻き上がらなくなるトラブルに遭遇しました。

f:id:cosinon:20190322140802j:plain

Nikon F-401

「もしかして内部モーターの寿命が来た?300円で買ったボディだし仕方ないか…」と考えつつも諦めきれずに色々と試していたところ、右手の親指で裏蓋を押さえているとフィルムが圧迫されて給送出来ないのではないか、と閃いて、右手はグリップ側に軽く添えるだけにしてみたところ、シャッターが切れてフィルムが巻き上がりました!

F-401は裏蓋の右側にフィルムの給送を確認する窓があり、内部のインジケーターが回転するのですが、裏蓋を押さえるとそのギミックが干渉してフィルムが巻き上がらなかったみたいです。(下の写真、赤丸の部分)

f:id:cosinon:20190322144855j:plain

F-401の裏蓋

復活後はシャッターを切る度にインジケーターがガリガリ鳴っていました。

この不具合はF-401の設計ミスに起因するのでは…?とも考えましたが、今となっては数十年前に発売された中古カメラに文句を言う筋合いもなく、フィルムを撮り切るまでは騙し騙し使うつもりです。

f:id:cosinon:20190322141203j:plain

小江戸さわら舟めぐり

折からの悪天候で強風が吹き荒れていたので、当初予定していた『水郷佐原あやめパーク』を回る計画は取り止め、『道の駅水の郷さわら』に改めて立ち寄って、フードコートで「けんちんうどん」を食べて腹ごしらえをした後、お土産を買って佐原を後にしました。

f:id:cosinon:20190322141225j:plain

けんちんうどん

帰路の圏央道常磐道では強風に煽られてハンドルを取られ、冷や汗をかく場面も多々ありましたが、何とか無事に家まで辿り着く事が出来ました。

今週末には「東京モーターサイクルショー」に行く予定なので、最近沈静化していたバイク熱が再び高まりそうです。