バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

AF双眼鏡『MINOLTA COMPACT AF 8×23』レビュー

ミノルタのAF双眼鏡『MINOLTA COMPACT AF 8×23』を持ち出して、都立舎人公園で野鳥を観察してきました。

cosinon.hateblo.jp

f:id:cosinon:20220412203025j:plain

MINOLTA COMPACT AF 8×23

今回は、中華製の双眼鏡『SVBONY SV40』と比較したレビューをお届けします。

f:id:cosinon:20220412203014j:plain

SVBONY SV40 / MINOLTA COMPACT AF 8×23

掲載した写真は『OPPO Reno5 A』で撮影しています。

cosinon.hateblo.jp

SVBONY SV40 / MINOLTA COMPACT AF 8×23

SVBONY SV40』は対物レンズ径32mmの8倍双眼鏡で、アイレリーフは13.6mmあります。

cosinon.hateblo.jp

f:id:cosinon:20220412203020j:plain

SVBONY SV40 / MINOLTA COMPACT AF 8×23

『MINOLTA COMPACT AF 8×23』の倍率は8倍で『SVBONY SV40』と同一ですが、対物レンズ径は23mmです。

ミノルタの双眼鏡はAFが便利ですが視野が狭く、見え方の比較ならSVBONYに軍配が上がります。

観察対象が動き回っていたり、個々が点在して前後に距離が離れている場合は、AFの効くミノルタが有利かも知れません。

舎人公園でバードウォッチング

舎人公園の大池で、水鳥の姿を探し歩きました。

f:id:cosinon:20220412203009j:plain

舎人公園

葦原にアオサギが佇んでいたほか、カワセミが飛来し、初めて目にするタシギを観察できました。

f:id:cosinon:20220412203005j:plain

舎人公園

大池の周囲はバードウォッチャーで賑わっていました。

f:id:cosinon:20220412203001j:plain

舎人公園

以前来た時には工事中だった『水鳥の池』が完成していました。

f:id:cosinon:20220412202957j:plain

f:id:cosinon:20220412202953j:plain

舎人公園

ライフリストにタシギを追加

ライフリストにタシギを追加して85種目となりました。

証拠写真はありませんが、葦の合間に見え隠れするタシギを双眼鏡でじっくりと観察しました。

スズメ ドバト キジバト ハシブトガラス ハシボソガラス
カルガモ マガモ コガモ ヒドリガモ アメリカヒドリ
オナガガモ ハシビロガモ トモエガモ キンクロハジロ ホシハジロ
カイツブリ バン オオバン コブハクチョウ アオサギ
コサギ チュウサギ ダイサギ カワウ ハクセキレイ
セグロセキレイ シジュウカラ メジロ オナガ カワラヒワ
ヒヨドリ ムクドリ ツグミ モズ カシラダカ
ユリカモメ セグロカモメ ミユビシギ ハマシギ カワセミ
イソヒヨドリ(幼鳥) カンムリカイツブリ アオジ オオタカ エナガ
キセキレイ ノスリ ヤマガラ シロハラ スズガモ
コゲラ ウグイス ビンズイ ベニマシコ(雄・雌) ホオジロ
ジョウビタキ(雄・雌) アカハラ ルリビタキ(雄・雌) ヨシガモ オカヨシガモ
ワカケホンセイインコ アトリ シメ ガビチョウ ツバメ
イソシギ コチドリ キアシシギ カケス クイナ
キジ トウネン アジサシ オオソリハシシギ キョウジョシギ
ダイゼン チュウシャクシギ ミヤコドリ ヘラサギ ウミネコ
オオヨシキリ コウノトリ ホシゴイ(ゴイサギ) コアジサシ タシギ

ライファーは1年近く増えていませんでしたが、思わぬところタシギをライフリストに加える事ができました。