バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

中華スコープ『SVBONY SV28』レビュー

先日注文した激安の中華製フィールドスコープが届きました。

cosinon.hateblo.jp

www.svbony.jp

早速、近所の舎人公園でフィールドスコープの見え具合と使い心地を試してきました。

フィールドスコープ

固定式の接眼レンズは20~60倍のズームで、遠方の被写体を視界に導入するのは容易でした。

f:id:cosinon:20210111170508j:plain

SVBONY SV28

テレ端の60倍で被写体を追えるよう、オープンドットサイトをブラケットで装着しました。

f:id:cosinon:20210111170513j:plain

f:id:cosinon:20210111170416j:plain

SVBONY SV28

行徳野鳥観察舎あいねすと』で無料貸出されたKOWA TSN-602と比較しても、素人目には遜色無い見え具合に思えました。

cosinon.hateblo.jp

www.kowa-prominar.ne.jp

f:id:cosinon:20210112152454j:plain

KOWA TSN-602

スマホアダプターでスマスコに挑戦

フィールドスコープにデジカメを装着するデジスコは10年以上前に流行ったようですが、近年ではカメラが高性能化したスマートフォンを装着するスマスコが増えているようです。

f:id:cosinon:20210111170422j:plain

SVBONY SV28+スマホアダプター+Galaxy A7

『SVBONY SV28』に付属するスマホアダプターは汎用で、国産メーカーがiPhone等に用意した専用のブラケットに較べると、装着した時の収まりはイマイチでした。

www.kowa-prominar.ne.jp

f:id:cosinon:20210111170433j:plain

SVBONY SV28+スマホアダプター+Galaxy A7

厳密に位置決め出来れば良かったのですが、寒さで手がかじかむので((( ;゚Д゚)))とりあえず写った位置で試し撮りしてみました。

ミラーレス一眼とスマスコの写真比較

α7ⅡにTAMRON 200-400mmを装着してAPS-Cサイズ撮影すると、400mmのテレ端が35mm判換算で600mm相当になります。

cosinon.hateblo.jp

写真左上の赤丸が被写体のアオサギです。

f:id:cosinon:20210111170445p:plain

SVBONY SV28

α7Ⅱ+TAMRON AF 200-400mmでAPSサイズ撮影したのが以下の写真です。(換算600mm相当)

f:id:cosinon:20210111170453j:plain

α7Ⅱ+TAMRON AF 200-400mm f5.6 LD(換算600mm相当)

ピクセル等倍だとアオサギはこの大きさです。

f:id:cosinon:20210111170457j:plain

α7Ⅱ+TAMRON AF 200-400mm f5.6 LD(換算600mm相当)

厳密な位置合わせをしていないので思いっきりケラれていますが、接眼レンズの像がスマホのカメラに映っています。

f:id:cosinon:20210111170438j:plain

SVBONY SV28+スマホアダプター+Galaxy A7

スマスコで撮影した写真を正方形にトリミングすると、以下の画角になります。(2枚の写真を並列に配置)

f:id:cosinon:20210111170504j:plain

SVBONY SV28+スマホアダプター+Galaxy A7

フィールドスコープを60倍でスマスコ撮影すると、液晶のタッチシャッターでも振動してしまい、鮮明な写真は撮れませんでした(^_^;)

スマホのシャッターをワイヤレスで切る事が出来れば、もう少しマシになりそうですが、正直実用性は低い…という印象でした(;´д`)

三脚が壊れた!そしてビデオ三脚へ…

スマスコを試して撤収する途中、三脚のエレベーターを降ろそうとクランクレバーを回したら、軸がパキッと割れてしまいました((( ;゚Д゚)))

三脚はSILKの安物で、寒さで樹脂が硬化したのか、経年劣化のせいかは解りませんが、力のかかる部位が樹脂製なんてガッカリしました(´・ω・`)

クランクレバーの軸を木ネジで止めて応急修理し、一応は使えるようになりました。

f:id:cosinon:20210113111930p:plain

矢印が木ネジで補修した部分

安物三脚に幻滅したのを口実に、最近気になっていたビデオ雲台の三脚を新調する事にしました。

ビデオ雲台は野鳥撮影に最適

カメラ用の3Way雲台はフィールドスコープのスマスコでは使い難さを感じました。

パーン棒だけで容易に上下左右の位置決めができ、油圧機構で滑らかに動くビデオ雲台は、野鳥撮影に最適のようです。

dc.watch.impress.co.jp

AliExpressのセールでビデオ雲台付きの三脚が約8千円だったので、早速ポチってしまいました。

ja.aliexpress.com

到着次第、フィールドスコープとデジ一眼でビデオ三脚の使い心地を試すつもりです。