バード・ディレッタント

フォト・ディレッタント

中古カメラと写真、日々の独り語り

PETRI FTEを素人修理で復活

PETRI Color 35を手に入れて以来、にわかに自分の中でペトリブームが到来しました。

cosinon.hateblo.jp

続けざまにペトリのEE搭載一眼レフ、PETRI FTEをヤフオクで落札しましたが、ミラーが不調の個体でした(´・ω・`)

cosinon.hateblo.jp

PETRI FTEには純正ケースが付属して、上部カバーをはずせば速写ケースとして使用出来ます。

f:id:cosinon:20200321170027j:plain

PETRI FTE

f:id:cosinon:20200321170037j:plain

PETRI FTE

付属した55mm F1.7は前玉のコーティングが剥がれていたので、芋づる式に28mm F3.5をeBayで調達しました。

cosinon.hateblo.jp

そんなこんなでペトリのカメラが増えていたのですが、直後に到来した「ローライブーム」でペトリ熱は吹っ飛んでしまいました(^_^;)

cosinon.hateblo.jp

とはいえ、PETRI FTEを置物にするのも可哀想なので、合間を見つけては素人修理に勤しんでいました。

f:id:cosinon:20200321170141j:plain

PETRI FTE

シャッターを切るとミラーがアップしたまま降りなくなる不具合は、底面の特徴的なシャフトのカム機構に潤滑油を注油したら、かなり改善されました。

f:id:cosinon:20200321172103j:plain

カメラGET!VOL.34 より

低速でたまに症状が再発しますが、巻き上げレバーを予備角まで開けば、引っかかったミラーが降りるようになりました (・ω・)b

f:id:cosinon:20200321170206j:plain

PETRI FTE

ファインダーの視界は剥がれたモルトで汚かったので、軍艦部のカバーを外し、ペンタプリズムを降ろすところまではこぎ着けました。

しかし、ファインダーの内部を清掃するには至らず、それ以上分解すると元に戻せなくなりそうだったので、諦めて組立直しました。

f:id:cosinon:20200321170221j:plain

PETRI FTE

一応、レンズのEEポジションでEEは機能しているようなので、いずれフィルムを詰めて、露出が適正か試写するつもりです。

変態ブランド・ペトリ

古本で手に入れた『カメラGET!VOL.34』には「謎だらけの絶版ブランド」という見出しでペトリ特集が掲載されていました。

序文には、

「とにかくよく壊れた。当時としては先端を走りすぎていたユニークなデザインに、理解に苦しむ複雑なメカニズム、そしてカメラ史上に残る倒産劇。知れば知るほどわからなくなる謎に包まれたブランド」

と記されていました(^_^;)

f:id:cosinon:20200321170456j:plain

カメラGET!VOL.34

f:id:cosinon:20200321170509j:plain

カメラGET!VOL.34

ペトリというメーカーは、自分好みの「紛うことなき変態ブランド」だったようです(´◉◞౪◟◉)